吹田(北摂含む)をチャリンコで › イベント・体験 › くるくるプラザでいろいろ体験!
2011年04月18日
くるくるプラザでいろいろ体験!
昨日はくるくるプラザのフリーマーケットに行ってきました!
「くるくるプラザ」というのは吹田市の資源リサイクルセンター
と聞くと堅苦しくてナンダカナーって感じやねんけど
これがなかなか面白いところで
「吹きガラス工房」やトンボ玉なんかが作れる「バーナーワーク」
「紙すき体験」など工芸体験が気軽に楽しめる
超!穴場スポットなのである!!
で、昨日はイベントってこともあって
「吹きガラス工房」ではガラスの小鉢
「バーナーワーク」ではストラップ作り
それぞれ500円で体験できちゃった!(なんてお得!^^)
その他にも「おもちゃ工芸(紙皿で作る風車)」や
「紙すき体験」は無料で体験できて
これまた、なんてお得!!!
しかもフリーマーケットは入場料もいらんし出展料も安いから
掘り出しモノが……ヤッホー!!

これはフリマで買ったアンティークのお財布(名刺入れに使おう!)と
それに付いてるのが「バーナーワーク」で作ったストラップ
「紙すき体験」で作ったハガキ(1枚は乾く前に半分にしてしおりに変身)
「吹きガラス工房」の作品は冷めるのをまって後日取りに行く事に(郵送もアリ)
超充実した一日でした^^
次回のフリーマーケットは5/15にあるみたいよ
「くるくるプラザ」というのは吹田市の資源リサイクルセンター
と聞くと堅苦しくてナンダカナーって感じやねんけど
これがなかなか面白いところで
「吹きガラス工房」やトンボ玉なんかが作れる「バーナーワーク」
「紙すき体験」など工芸体験が気軽に楽しめる
超!穴場スポットなのである!!
で、昨日はイベントってこともあって
「吹きガラス工房」ではガラスの小鉢
「バーナーワーク」ではストラップ作り
それぞれ500円で体験できちゃった!(なんてお得!^^)
その他にも「おもちゃ工芸(紙皿で作る風車)」や
「紙すき体験」は無料で体験できて
これまた、なんてお得!!!
しかもフリーマーケットは入場料もいらんし出展料も安いから
掘り出しモノが……ヤッホー!!

これはフリマで買ったアンティークのお財布(名刺入れに使おう!)と
それに付いてるのが「バーナーワーク」で作ったストラップ
「紙すき体験」で作ったハガキ(1枚は乾く前に半分にしてしおりに変身)
「吹きガラス工房」の作品は冷めるのをまって後日取りに行く事に(郵送もアリ)
超充実した一日でした^^
次回のフリーマーケットは5/15にあるみたいよ
Posted by ちゃり子 at 13:27│Comments(0)
│イベント・体験