吹田(北摂含む)をチャリンコで
2018年01月12日
元気を作る講座を始めます!

食事は体を作ります。口から入った食材は体内で分解され体に必要な形に再合成されて、体の必要なところで消費されます。そして、食事の質や量が体質や体調を作っていきます。
住んでいる地域や季節にあった食べ物をいただくことで、体もそこにあった状態に整っていきます。
便利な食べ物が作る体と、その時々にあった食べ物が作る体を知って、家族やご自分の健康のために生活に活かしませんか?
詳しくは↓コチラ
https://www.facebook.com/events/2036781986601193/
2017年06月26日
4コマ漫画を描こう
こんにちは!
久々のアップです。
そして、イベントのお知らせにしかこのブログを使ってない私...
楽しい記事を提供できてないなー...
なんて反省はさておき!(置くんかい!)
ワタクシ、ちゃり子、
よみうり高槻文化センターで講座をすることが決まりました!!!!
それもなんと!「4コマ漫画講座」
なんで?なんで4コマ漫画?と思った方にお答えしましょう。
それはね、私が本を出版したからです!
しかも、4コマ漫画の本!
東洋医学の気血水と陰陽五行を漫画にしちゃいました!
そこからお声がかかったわけですね♪

ということで、4コマ漫画の描き方に興味がある方は
よみうり高槻文化センターに月一でおいでませ❤️
(7/19、8/9、9/20、いずれも水曜18:00−19:30)
詳しくはコチラ
https://www.oybc.co.jp/event_takatsuki/detail_16904
東洋医学の四コマ漫画はコチラから購入できます♪
https://www.amazon.co.jp/dp/4908827230
久々のアップです。
そして、イベントのお知らせにしかこのブログを使ってない私...
楽しい記事を提供できてないなー...
なんて反省はさておき!(置くんかい!)
ワタクシ、ちゃり子、
よみうり高槻文化センターで講座をすることが決まりました!!!!
それもなんと!「4コマ漫画講座」
なんで?なんで4コマ漫画?と思った方にお答えしましょう。
それはね、私が本を出版したからです!
しかも、4コマ漫画の本!
東洋医学の気血水と陰陽五行を漫画にしちゃいました!
そこからお声がかかったわけですね♪

ということで、4コマ漫画の描き方に興味がある方は
よみうり高槻文化センターに月一でおいでませ❤️
(7/19、8/9、9/20、いずれも水曜18:00−19:30)
詳しくはコチラ
https://www.oybc.co.jp/event_takatsuki/detail_16904
東洋医学の四コマ漫画はコチラから購入できます♪
https://www.amazon.co.jp/dp/4908827230
2017年02月14日
ラインスタンプスタンプ作りました
Posted by ちゃり子 at
22:14
│Comments(0)
2016年12月05日
月末にうれしい居酒屋
もう12月ですよ!
忘年会シーズンですよ!
出費もかさみましょうよ!
そんな時に助かる居酒屋、見つけちゃいましたよ!?
JR吹田の中央改札口の1階にある「Lagoon」
とにかく財布にやさしい!
安いとお味はどうなの??
とおもったあなた、そっちも大丈夫!
全メニューを制覇した訳じゃないからわからないけど
揚げ物はおいしかった。しかも量が半端ない★
いやー、いいとこ見つけました^^
(ずっと前からあるけどね!)

ドリンクの価格設定が謎!
ワイン一杯200円、ビール300円、安い!
でもハイボールは500円やったような…

せせりの唐揚げ、量が多すぎるのでポテトのハーフ&ハーフを
ダメ元でお願いしたら、快くオッケーしてくれました♪
忘年会シーズンですよ!
出費もかさみましょうよ!
そんな時に助かる居酒屋、見つけちゃいましたよ!?
JR吹田の中央改札口の1階にある「Lagoon」
とにかく財布にやさしい!
安いとお味はどうなの??
とおもったあなた、そっちも大丈夫!
全メニューを制覇した訳じゃないからわからないけど
揚げ物はおいしかった。しかも量が半端ない★
いやー、いいとこ見つけました^^
(ずっと前からあるけどね!)

ドリンクの価格設定が謎!
ワイン一杯200円、ビール300円、安い!
でもハイボールは500円やったような…

せせりの唐揚げ、量が多すぎるのでポテトのハーフ&ハーフを
ダメ元でお願いしたら、快くオッケーしてくれました♪
2016年09月09日
大阪と広島、どっちが好き?

お好み焼きと広島焼き、
どっちが好き?
大阪人やしお好み焼き!?
いやいや、選べないでしょう。
見た目は似てても完全に別モンやもん★
ガッツリ食べたいときは、モダン焼き
軽めに済ませたいときは、キャベツ多めのお好み焼き
(どちらも、粉少なめでふんわり焼いてる方が私は好き♪)
さらに野菜多めにしたいときは広島焼きが調度いい。
でも、よくよく考えたら広島焼きのお店ってあんまりないよなー
と思ってたら、9月にオープンするらしい。
広島焼きのお店!
お友達の紹介でプレオープンに御呼ばれしたんだけど。
やっぱり広島焼きは別モンでした^^
生地の中で蒸し焼きにされた細めの線切りキャベツと
半熟玉子とソースのハーモニー…
そこにイカ天も加わって!!!
40を間近に、衰え始めた胃腸には広島焼きが優しいね!
そんな優しい広島焼きが、な・なんと………
わーーーーーー!!
ワタシ、値段をチェックするの忘れてた!!
御馳走してもらったのに、ちゃんとした情報を届けられないなんて!!
かん吉さんスイマセン
時間がなくって食べられなかったけど
マルチョウの鉄板焼きとかもあって、ホルモン好きにもオススメかも!!
キャベツで胃腸をいたわりつつビール……
ジュル。
テーブル席が5つとカウンターも5脚ほどあったから
ひとりでもフラリと立ち寄れそうな
アットホームな雰囲気のお店でしたよー
広島焼き「かん吉」
565‐0581 吹田市千里山西6丁目60-9
https://www.facebook.com/KANKICHI140061/
2016年01月10日
意外におもろい「心肺蘇生法講座」

吹田勤労者会館で心肺蘇生法講座受けてきたー
(無料ですよお客さん!)
人命救助なんて、大学時代にとった自動車免許以来だワ
人命救助といえば真っ先に思い浮かぶマウストゥーマウス
最近はしなくてもいいんだって★
いや、した方がいいらしいんだけど
知らないおっちゃんとか、感染症とかイヤでしょ?
なので、一般の人は心臓マッサージを頑張って下さい!
という感じ。
が、しかし!!
心臓マッサージ(胸骨圧迫)は大変!
胸骨の下の方に体重を乗せて圧迫するんだけど、コツと力が必要。
私は全体重を乗せても30秒くらいしか、ちゃんと圧迫できなかったわ。
心臓マッサージは意識が戻らない限り
救急車が来るまで続けないといけないらしいけど
私の体力では1分が限界でした(>▲<)
救急車が来るまでは平均8分くらいかかるらしいから
もうちょい体力つけといた方がいいかな…
ま、大勢いる所であれば1〜2分交代でやればいいんだけど★
でも、交代に使える時間はたったの10秒。
なかなか難しいで、心臓マッサージ!
そして、ちょっと恥ずかしい小芝居をこなし
意識や呼吸の確認やら、「さがってください」のジェスチャーをし
AEDの使い方を教えてもらいました。
パットを貼付ける場所にある邪魔な物はどけないとダメなので
汗は拭い、体毛はザックリ剃るんだって!知ってた??
って、私は誰を助けるのでしょうか???
何はともあれ、意外に楽しかった「心肺蘇生法講座」
興味のある方は受けてみては?
ヤバい、腕に筋肉痛の予感………
2015年10月27日
ワークショップ&ランチのコラボ♪
今週末の11月1日さたけん家で、
またまた東洋医学のワークショップします♪
今回記念すべき第一回目の内容は、冬に関する「水(腎)」
腎に関係する症状や養生法を見つけます。
時間は10時半〜11時半
(初めての方は10時〜)
料金はドリンク代込みで1,000円

そして「さたけん家」の第一日曜といえば
チーム倉田のランチでしょう
今回は腎を助ける食材をたくさん使ってくれています
ワンコインで頂けるおしゃれランチの
メニューはこちら!(予定)
★ひき肉とニラの肉味噌
★さつまいもとナッツのサラダ
★山芋と小松菜のオムレツ
★しめじのスープ
など。

ニラ、味噌は冷え性改善に
さつまいもは便秘改善に
山芋、ナッツ類は滋養強壮、老化防止など
小松菜はイライラや消化促進に
じめじは貧血、便秘解消に
寒さで体の動きが悪くなる季節に
それを助けてくれるメニューです♪ 続きを読む
またまた東洋医学のワークショップします♪
今回記念すべき第一回目の内容は、冬に関する「水(腎)」
腎に関係する症状や養生法を見つけます。
時間は10時半〜11時半
(初めての方は10時〜)
料金はドリンク代込みで1,000円

そして「さたけん家」の第一日曜といえば
チーム倉田のランチでしょう

今回は腎を助ける食材をたくさん使ってくれています
ワンコインで頂けるおしゃれランチの
メニューはこちら!(予定)
★ひき肉とニラの肉味噌
★さつまいもとナッツのサラダ
★山芋と小松菜のオムレツ
★しめじのスープ
など。

ニラ、味噌は冷え性改善に
さつまいもは便秘改善に
山芋、ナッツ類は滋養強壮、老化防止など
小松菜はイライラや消化促進に
じめじは貧血、便秘解消に
寒さで体の動きが悪くなる季節に
それを助けてくれるメニューです♪ 続きを読む
2015年09月20日
さたけん家ランチ
このカラフル・ヘルシーワンプレートランチ
鶏肉とか、キッシュとか、サラダとか雑穀米とか…

そしてフワフワのシフォンケーキと
チョコと何かのケーキとムースにコーヒー

あわせて、おいくら万円でしょう!??
答えは……
850マンエン!!!
高い!?……イヤ、安い!!!!
さたけん家で、毎月1回ランチを作られてる
チーム倉田さんの素敵なランチプレートランチ
やさしくておしゃれで、もちろん美味しいプレートは
女性にピッタリの量で、ボリュームのケーキプレートを
セットにしてもペロリ^^
プレートのみだと、たぶん500円(やさしすぎる!)
その 倉田さんのランチと東洋医学のワークショップ、
コラボできることになりそうです!!!
プチ薬膳的な??
まだ、詳細は決まってないけど
楽しいことになりそうな予感が止まらないーーーー
(ランチプレート+ケーキセットは850円デスヨ、大阪人じゃない人のため)
鶏肉とか、キッシュとか、サラダとか雑穀米とか…

そしてフワフワのシフォンケーキと
チョコと何かのケーキとムースにコーヒー

あわせて、おいくら万円でしょう!??
答えは……
850マンエン!!!
高い!?……イヤ、安い!!!!
さたけん家で、毎月1回ランチを作られてる
チーム倉田さんの素敵なランチプレートランチ
やさしくておしゃれで、もちろん美味しいプレートは
女性にピッタリの量で、ボリュームのケーキプレートを
セットにしてもペロリ^^
プレートのみだと、たぶん500円(やさしすぎる!)
その 倉田さんのランチと東洋医学のワークショップ、
コラボできることになりそうです!!!
プチ薬膳的な??
まだ、詳細は決まってないけど
楽しいことになりそうな予感が止まらないーーーー
(ランチプレート+ケーキセットは850円デスヨ、大阪人じゃない人のため)
2015年09月08日
さたけん家
久々にランチの投稿します。
佐竹台の寂れたショッピングセンターにある
「さたけん家」というコミュニティスペースで
ランチしてきました。
メニューは日替わりのみ500円
今日のメニューは
イカのメンチカツ、冬瓜の煮物、酢の物、ご飯、みそ汁

イカってメンチカツに出来るんやね、美味しかった!
冬瓜も出汁が染みてていい感じ。
お母さんのやさしさがつまってます。
ランチは沢山は作ってないみたいです。
人が作ったものを食べたい時や、気分転換したい時に
オススメのスペースかも★
営利目的のお店ではないので
おもてなしのサービスはあまりないですが
ドリンクが1杯200円と財布にやさしく
ゆったりできるスペースですよ♪
10月の4日,9日に
東洋医学のワークショップを開きます
興味のある方は、ゼヒご参加下さい^^
佐竹台の寂れたショッピングセンターにある
「さたけん家」というコミュニティスペースで
ランチしてきました。
メニューは日替わりのみ500円
今日のメニューは
イカのメンチカツ、冬瓜の煮物、酢の物、ご飯、みそ汁

イカってメンチカツに出来るんやね、美味しかった!
冬瓜も出汁が染みてていい感じ。
お母さんのやさしさがつまってます。
ランチは沢山は作ってないみたいです。
人が作ったものを食べたい時や、気分転換したい時に
オススメのスペースかも★
営利目的のお店ではないので
おもてなしのサービスはあまりないですが
ドリンクが1杯200円と財布にやさしく
ゆったりできるスペースですよ♪
10月の4日,9日に
東洋医学のワークショップを開きます
興味のある方は、ゼヒご参加下さい^^
2015年06月17日
女子を誑かすスタンプ
お久しぶりの更新です。
最近はほとんどLINEスタンプの宣伝ばっかりで…
そして、またしてもスタンプの宣伝です。
アラサー女子の胸をザワザワさせるスタンプ
「もへダーリン」がリリースされてます〜
LINEスタンプで女子をたぶらかしたい人
必見ですよ!!

http://line.me/S/sticker/1108970
あ、ちなみに「もへ」は「へのへのもへじ」から来てます。
最近はほとんどLINEスタンプの宣伝ばっかりで…
そして、またしてもスタンプの宣伝です。
アラサー女子の胸をザワザワさせるスタンプ
「もへダーリン」がリリースされてます〜
LINEスタンプで女子をたぶらかしたい人
必見ですよ!!

http://line.me/S/sticker/1108970
あ、ちなみに「もへ」は「へのへのもへじ」から来てます。
タグ :LINEスタンプ